鋤のポーズ
[やり方]
① 仰向けに寝て顎を引き、 両足を天井方向に持ち上げて、さらに足を頭上方向に倒していきます。
② 浮いた腰の下に手を当ててサポートし、両足先を頭上の床へとつけましょう。
③ 足が床につき、余裕があれば、腕をマットの上で伸ばして手を組みます。
④ 戻る場合は逆の順に手で腰をサポートしながらお腹に力を入れて反動を使わずにゆっくりと仰向けに戻りましょう。
[ポイント]
床に足がつかない場合は手は腰に当てたままサポートします。
首に怪我や不安のある方は避けましょう。
[効果・目的]
腹部と甲状腺の活性化
肩と背骨のストレッチ
リラックス効果
自律神経を整える
[サンスクリット語]
ハーラーサナ
[英語]
Plough Pose
[やり方]
① 仰向けに寝て顎を引き、 両足を天井方向に持ち上げて、さらに足を頭上方向に倒していきます。
② 浮いた腰の下に手を当ててサポートし、両足先を頭上の床へとつけましょう。
③ 足が床につき、余裕があれば、腕をマットの上で伸ばして手を組みます。
④ 戻る場合は逆の順に手で腰をサポートしながらお腹に力を入れて反動を使わずにゆっくりと仰向けに戻りましょう。
[ポイント]
床に足がつかない場合は手は腰に当てたままサポートします。
首に怪我や不安のある方は避けましょう。
[効果・目的]
腹部と甲状腺の活性化
肩と背骨のストレッチ
リラックス効果
自律神経を整える
[サンスクリット語]
ハーラーサナ
[英語]
Plough Pose
ヨガポーズ動画(基本のポーズ〜上級ポーズまでを公開)の動画一覧
- #01 腹式呼吸
- #02 ガス抜きのポーズ
- #03 両足を伸ばしたねじりのポーズ
- #04 片足のワニのポーズ
- #05 鋤のポーズ
- #06 完全呼吸
- #07 蓮華座
- #08 合せきのポーズ
- #09 開脚のポーズ
- #10 猫の伸びのポーズ
- #11 バッタのポーズ
- #12 ヨガ象徴のポーズ
- #13 うさぎのポーズ
- #14 三日月のポーズ
- #15 木のポーズ
- #16 山のポーズ
- #17 両腕をあげたポーズ
- #18 深い前屈のポーズ
- #19 半分の前屈のポーズ
- #20 板のポーズ
- #21 上を向いた犬のポーズ
- #22 下を向いた犬のポーズ
- #23 太陽礼拝A
- #24 椅子のポーズ
- #25 戦士のポーズ1
- #26 太陽礼拝B
- #27 三角のねじりのポーズ
- #28 体側伸ばしのねじりのポーズ
- #29 鷲のポーズ
- #30 片足で立つポーズ