資格のマナビバ

トレーナー・インストラクター
資格取得のための学べる動画メディア

メニュー
  • トレーナー・インストラクター資格

【RYT200・ヨガ資格】東京で全米ヨガアライアンス資格が取れるスクール

三角のポーズのアジャストをするインストラクター

2019年07月12日更新

東京都内には、国際的なヨガ資格RYT200が取得できるヨガインストラクター養成スクールを多く見かけます。

・資格取得の費用
・取得に必要な期間
・通学型、短期集中型
・その他一緒に取得できる資格

など、スクール選びには、検討比較すべきポイントは多くあります。
そこで今回は、マナビバ編集部による、東京都内でおすすめのヨガインストラクター 養成スクールをまとめました。

・「解剖学」の知識もしっかり学べるスクール
・複数資格が取得できるスクール
・国内の短期集中コースがあるスクール

などのカテゴリに分けて紹介していますので、ぜひスクール選びに参考にしてくださいね。

各スクールの詳しい情報は、表の下方に載せています。

スクール名 費用 ポイント
カラダメンテ養成スクール 590,000円 ・ストレッチトレーナーの資格を同時取得可能
・早期申し込みで10万円オフ
アンダーザライト ヨガスクール 639,000円
※その他諸費用あり
・有名講師多数
・世界のヨガ機関「ヨガアーツ」と提携
YMC メディカルトレーナーズスクール 548,000円 ・生徒の半数以上が初心者
・卒業後もワークショップなど多数参加可能(有料)
ファーストシップ 569,444円 ・単位制
・資格取得期間中は講座を再受講可能
ヨギー・インスティテュート  430,500円 ・スタジオヨギーの運営する養成講座
・インストラクター デビューサポートあり
ヨガジェネレーション 410,400円 ・オハナスマイルが運営する養成講座
・ワークショップ多数
インターナショナルヨガセンター(IYC) 399,600円 ・ケンハラクマ 氏監修
・少人数制
日本ヨーガ瞑想協会 590,000円 ・合宿制
・瞑想や哲学について深く学べる
be yoga 480,000円 ・イシュタヨガ
・早割りキャンペーンあり
OMYOGA 365,000円 ・単位制
・振替受講可能
ヨガワークス 497,000円 ・ヨガプラスが運営する養成講座
・カリフォルニア発
ララアーシャ 738,000円 ・デビューサポートあり
・欠席の振替えあり
リブウェルインスティチュート 306,000円 ・短期集中コースあり
・講座費用が安い
YOGA Studio Sereinta 379,000円 ・シニアやマタニティヨガも学べる
・少人数制
Yoga Body 540,000円 ・有名講師監修
・解剖学重視
フローアーツ 460,000円 ・インド人講師
・伝統ヨガ哲学を学べる
超美人ヨガ 475,000円 ・少人数制
・1人の講師から学ぶ
メレリエ 432,000円 ・卒業後も定期的な勉強会あり
・実践重視の講座
Yuka New York Yoga 626,400円 ・ニューヨークスタイル
・海外の講師からも学べる
Aya Body Architecture 400,000円 ・最大猶予期間3年の単位制
・分割払いで月々の支払いを抑えることが可能

※順不同。各スクールの詳しい情報は、表の下方に載せています。
※スクールの費用や情報は随時変わることがあります。

目次

インストラクターに重要!「解剖学」の知識もしっかり学べるスクール3選

カラダメンテ養成スクール

✔︎ おすすめポイント
ストレッチトレーナーやパーソナルトレーナーの養成を行う「カラダメンテ養成スクール」のRYT200コース。
ストレッチなどの知識が豊富に学べるスクールのため、ヨガインストラクター に必ず必要となる解剖学の知識を十分に身につけることができます。
コースの中では、RYT200資格取得に必要な知識の他、骨盤調整プロップスを使ったレッスンの仕方など、ワンランク上のインストラクターを目指す方におすすめのコースです。

さらにストレッチトレーナーの資格も同時に取得することができ、RYTだけでなく将来に使える資格を多く取得できます。
また、姉妹店のヨガスタジオ「ヨガステ 」(恵比寿・自由が丘・五反田)は、通学期間中にヨガのレッスンが受け放題。
さらに資格取得後は「ヨガステ 」にてチャリティーレッスンを持てるサポート制度もあります。
座学でしっかりとヨガ哲学や指導法を学びながら、自身も実践として十分にヨガのレッスンを受けることが可能です。

✔︎ 資格取得の費用と期間
費用:590,000円
期間:約6ヶ月(週1回通学)

✔︎ 実施中のキャンペーン
早割申し込みで10万円オフ

✔︎ RYT200と同時に取得できる資格
IBMA認定ヨガマスターインストラクター資格
IBMA認定パーソナルストレッチアドバンストレーナー資格

✔︎ 基本情報
住所:東京都渋谷区恵比寿1-10-6 清園ビル 2F・4F
アクセス:JR恵比寿駅 徒歩1分
WEBサイト:全米ヨガアライアンス認定校(RYS)カラダメンテ養成スクール

アンダーザライト ヨガスクール/UNDER THE LIGHT YOGA SCHOOL

✔︎ おすすめポイント
年間1,200名以上の人がコースを受講する東京都内でも非常に有名なヨガスクール。
3つの講座TT1(初級コース)、TT2(中級コース)、TT3(上級コース)を受講すると『アンダーザライト公認ヨガインストラクター』資格が取得できます。
その後、さらに3つの講座、AKIC(解剖学・運動学コース)、AMIC(アーサナ集中コース)、ATIC(アジャストメントテクニック集中コース)の計6コース(合計約200時間)を受講することで、RYT200の『米国ヨガアライアンス』の資格が取得可能です。 
単位制で通えるスクールで、各分野の専門講師が講義を担当しています。
世界的にも評価の高いヨガ指導者養成機関「ヨガアーツ」とも提携しているため、定期的に世界的なヨガ講師が来日し、講座を受けられる機会もあります。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:約 639,000円
期間:最短8ヶ月程度(単位制のため個人による)

✔︎ 基本情報
住所:東京都渋谷区代々木 1-53-4 奨学会館別館4階
アクセス:JR・私鉄各線 新宿駅 南口 徒歩8分
WEBサイト:http://www.underthelight.jp/index.html​

be yoga 

✔︎ おすすめポイント
それぞれの個人にあったヨガを習得することを大切にしたISHTA(イシュタ)ヨガを学ぶことができます。
シニア、妊婦、怪我のある方へのポーズの修正の方法を教える知識も重視し、インストラクターとしてのスキルが身につくカリキュラムです。
コースは日本語と英語で受講ができ、海外講師によるクラスも受講できます。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:480,000円(申し込み金5万+受講費用43万)
期間: 週1回:約4ヶ月間(金曜又は日曜メイン)

✔︎ 実施中キャンペーン
・早割でレギュラークラスを無料で100回受講可能(通常50回)
・一括支払いで2万円オフ

✔︎ 基本情報
住所:東京都港区南麻布5-10-26 ORE広尾ビル4階
アクセス:日比谷線 広尾駅 徒歩1分
WEBサイト:http://www.beyogajapan.com/ja/​

複数の資格が同時に取得できるスクール3選

カラダメンテ養成スクール

✔︎ おすすめポイント
ストレッチトレーナーやパーソナルトレーナーの養成を行う「カラダメンテ養成スクール」のRYT200コース。
ストレッチなどの知識が豊富に学べるスクールのため、ヨガインストラクター に必ず必要となる解剖学の知識を十分に身につけることができます。
コースの中では、RYT200資格取得に必要な知識の他、骨盤調整プロップスを使ったレッスンの仕方など、ワンランク上のインストラクターを目指す方におすすめのコースです。

さらにストレッチトレーナーの資格も同時に取得することができ、RYTだけでなく将来に使える資格を多く取得できます。
また、姉妹店のヨガスタジオ「ヨガステ 」(恵比寿・自由が丘・五反田)は、通学期間中にヨガのレッスンが受け放題。
さらに資格取得後は「ヨガステ 」にてチャリティーレッスンを持てるサポート制度もあります。
座学でしっかりとヨガ哲学や指導法を学びながら、自身も実践として十分にヨガのレッスンを受けることが可能です。

✔︎ 資格取得の費用と期間
費用:590,000円
期間:約6ヶ月(週1回通学)

✔︎ 実施中のキャンペーン
早割申し込みで10万円オフ

✔︎ RYT200と同時に取得できる資格
IBMA認定ヨガマスターインストラクター資格
IBMA認定パーソナルストレッチアドバンストレーナー資格

✔︎ 基本情報
住所:東京都渋谷区恵比寿1-10-6 清園ビル 2F・4F
アクセス:JR恵比寿駅 徒歩1分
WEBサイト:全米ヨガアライアンス認定校(RYS)カラダメンテ養成スクール

YMC メディカルトレーナーズスクール

✔︎ おすすめポイント
国内最大手クラスのヨガインストラクター養成スクール。
生徒の半数以上が初心者からスタートしています。
卒業生には有名講師も多く、様々なヨガスタジオやメディアでも活躍しています。
曜日を選んで通うことが可能なため、ライフスタイルに合わせて通学しやすいのもポイント。
マタニティやシニア、骨盤調整ヨガなど、ヨガインストラクター 向けの講座も多く、資格取得後もステップアップとして長く学び続ける場を提供してくれます。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:548,000円
期間:最大受講期間24ヶ月で単位制

✔︎ RYT200と同時に取得できる資格
IHTA認定 ヨガインストラクター 2級
IHTA認定 ヨガインストラクター 1級

✔︎ 基本情報
住所:新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル4F
アクセス:JR・都営大江戸線・都営新宿線・新宿駅 徒歩5分
WEBサイト:http://www.ymc-school.com/course/yoga/

ヨギー・インスティテュート 

✔︎ おすすめポイント
都内で口コミでも人気のヨガスタジオ「スタジオ・ヨギー」が主催するヨガインストラクター養成スクール。
合格率約1割といわれるスタジオ・ヨギーのインストラクターのなかから、さらに高度な知識を持った講師による講座内容です。
RYTの他、独自の資格であるヨギー・インスティテュート認定200時間コース(YIC200:455,556円) もあり、これを受講すると同時にRYT200も取得できます。
別途料金が必要ですが、RYT200取得後も、インストラクターデビューまでのサポート制度があり、安心してヨガインストラクターとして仕事を始められる環境があります。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用: 430,500円 
期間:約3ヶ月(RYT200)
受講の仕方によっては1年またはそれ以上
※独自の資格であるヨギー・インスティテュート認定200時間コース(YIC200:455,556円)を受講すると同時にRYT200も取得可能。

✔︎ 基本情報
住所:東京都新宿区西新宿1-21-1明宝ビルディング2F 
アクセス:JR新宿駅 南口 徒歩7分
WEBサイト:https://yoggy-institute.com

国内で短期集中で資格を取得できるスクール3選

日本ヨーガ瞑想協会(綿本ヨーガスタジオ)

✔︎ おすすめポイント
日本ヨーガ瞑想協会(YOGA.jp) 主催のヨガ・瞑想指導者トレーニング。
指導練習など一部のカリキュラムを除き、全講義を代表の綿本彰氏が直接担当しているため、瞑想やヨガ哲学について、十分に学ぶことができます。
また、食事込みの合宿型のため、その期間は日本のヨガ業界の第一人者から、ヨガに集中して確かな知識を吸収できる環境です。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:590,000円(研修費 41.5万+宿泊費 17.5万)
期間:9泊10日の合宿トレーニングx2セット
   ※1回目と2回目の合宿トレーニングは間が開くため、卒業までは4〜5ヶ月程度

✔︎ 基本情報
住所:埼玉県秩父市大宮5911-1(研修所)
   東京都中央区京橋3-3-13 平和ビル3F(綿本彰ヨーガスタジオ)
アクセス:地下鉄 銀座線 銀座駅 徒歩4分(綿本彰ヨーガスタジオ)
WEBサイト:https://ytt.yoga.jp/topics/yogaalliance.html

yogaworks(ヨガワークス)

✔︎ おすすめポイント
全国でヨガスタジオ「ヨガプラス」を運営する株式会社ぜんのインストラクター 養成講座。
ヨガワークスは1987 年にアメリカ・カリフォルニア州で生まれたヨガのスタジオの名称で、日本では、同社が2010年に初めてこのヨガワークスティーチャートレーニングの開催を行っています。
講師は海外からの一流講師を迎えて通訳を交えながらの開催も多数です。
RYT200、RYT500の認定資格を一貫して取得することができ、資格取得後は、同社が運営するヨガスタジオなどにて就職のサポートをしています。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:497,000 円
期間:平日集中コース 20日間 
   平日夜&週末集中コース 約1ヶ月半
   週末(土日)コース 2ヶ月

✔︎ 実施中キャンペーン
早期割引あり(総額 460,000円)

✔︎ 基本情報
住所:東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル9F
アクセス:JR恵比寿駅 西口 徒歩3分
WEBサイト:https://www.yoga-works.jp​

LIVEWELL (リブウェルインスティチュート)

✔︎ ポイント
全国各地でヨガインストラクター 養成講座を開催しています。
東北を中心に展開するHOT40YOGAを運営しており、講座費用が安いのが特徴。
短期集中コースであれば約2週間程度でも資格取得が可能なため、一気に学びを深めたい方にはオススメの講座です。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:306,000円
期間:平日コース 7ヶ月
   週末コース 7ヶ月
   短期集中 2週間

✔︎ 基本情報
住所:開催回による(例:渋谷区公民館など)
WEBサイト:https://livewell-institute.com/

【東京都内】RYT200資格が取得可能!おすすめヨガインストラクター養成スクール一覧

ポーズを生徒に指導するヨガインストラクター

カラダメンテ養成スクール

✔︎ おすすめポイント
ストレッチトレーナーやパーソナルトレーナーの養成を行う「カラダメンテ養成スクール」のRYT200コース。
ストレッチなどの知識が豊富に学べるスクールのため、ヨガインストラクター に必ず必要となる解剖学の知識を十分に身につけることができます。
コースの中では、RYT200資格取得に必要な知識の他、骨盤調整プロップスを使ったレッスンの仕方など、ワンランク上のインストラクターを目指す方におすすめのコースです。

さらにストレッチトレーナーの資格も同時に取得することができ、RYTだけでなく将来に使える資格を多く取得できます。
また、姉妹店のヨガスタジオ「ヨガステ 」(恵比寿・自由が丘・五反田)は、通学期間中にヨガのレッスンが受け放題。
さらに資格取得後は「ヨガステ 」にてチャリティーレッスンを持てるサポート制度もあります。
座学でしっかりとヨガ哲学や指導法を学びながら、自身も実践として十分にヨガのレッスンを受けることが可能です。

✔︎ 資格取得の費用と期間
費用:590,000円
期間:約6ヶ月(週1回通学)

✔︎ 実施中のキャンペーン
早割申し込みで10万円オフ

✔︎ RYT200と同時に取得できる資格
IBMA認定ヨガマスターインストラクター資格
IBMA認定パーソナルストレッチアドバンストレーナー資格

✔︎ 基本情報
住所:東京都渋谷区恵比寿1-10-6 清園ビル 2F・4F
アクセス:JR恵比寿駅 徒歩1分
WEBサイト:全米ヨガアライアンス認定校(RYS)カラダメンテ養成スクール

アンダーザライト ヨガスクール/UNDER THE LIGHT YOGA SCHOOL

✔︎ おすすめポイント
年間1,200名以上の人がコースを受講する東京都内でも非常に有名なヨガスクール。
3つの講座TT1(初級コース)、TT2(中級コース)、TT3(上級コース)を受講すると『アンダーザライト公認ヨガインストラクター』資格が取得できます。
その後、さらに3つの講座、AKIC(解剖学・運動学コース)、AMIC(アーサナ集中コース)、ATIC(アジャストメントテクニック集中コース)の計6コース(合計約200時間)を受講することで、RYT200の『米国ヨガアライアンス』の資格が取得可能です。 
単位制で通えるスクールで、各分野の専門講師が講義を担当しています。
世界的にも評価の高いヨガ指導者養成機関「ヨガアーツ」とも提携しているため、定期的に世界的なヨガ講師が来日し、講座を受けられる機会もあります。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:約 639,000円
期間:最短8ヶ月程度(単位制のため個人による)

✔︎ 基本情報
住所:東京都渋谷区代々木 1-53-4 奨学会館別館4階
アクセス:JR・私鉄各線 新宿駅 南口 徒歩8分
WEBサイト:http://www.underthelight.jp/index.html​

YMC メディカルトレーナーズスクール

✔︎ おすすめポイント
国内最大手クラスのヨガインストラクター養成スクール。
生徒の半数以上が初心者からスタートしています。
卒業生には有名講師も多く、様々なヨガスタジオやメディアでも活躍しています。
曜日を選んで通うことが可能なため、ライフスタイルに合わせて通学しやすいのもポイント。
マタニティやシニア、骨盤調整ヨガなど、ヨガインストラクター 向けの講座も多く、資格取得後もステップアップとして長く学び続ける場を提供してくれます。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:548,000円
期間:最大24ヶ月受講期間で単位性

✔︎ RYT200と同時に取得できる資格
IHTA認定 ヨガインストラクター 2級
IHTA認定 ヨガインストラクター 1級

✔︎ 基本情報
住所:新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル4F
アクセス:JR・都営大江戸線・都営新宿線・新宿駅 徒歩5分
WEBサイト:http://www.ymc-school.com/course/yoga/

FIRSTSHIP Yoga Academy and Beyond(ファーストシップ)

✔︎ おすすめポイント
1日1コマから自分のペースで学べる単位制の養成スクール。
カリキュラムは2段階に分かれており、最初にアーサナのベーシック・アドバンスと、アーユルヴェーダ・ヨガ哲学・プラナヤーマ&メディテーション・機能解剖学・ボディワークを受講。それが修了後、ティーチングクラスの受講となります。
週1回ペースで通学して8~12カ月で卒業が可能で、1年半の間に資格を取得します。
資格取得までの1年半の履修期間中は、同じ授業を何度でも繰り返し受講できるため、知識が深まります。
さらに履修期間中はヨガのレギュラークラスも受け放題のため、座学もヨガのアーサナの実技も、着実に身につけていくことが可能です。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:569,444円
期間:約24ヶ月(週1回通学例)

✔︎ 実施中のキャンペーン
来校から一週間以内のお申込みで5万円OFF

✔︎ 基本情報
住所:東京都新宿区新宿4-2-23 新四curumuビル10F 
アクセス:東京メトロ新宿三丁目駅 E6出口直結
     JR新宿駅 東南口 徒歩3分
WEBサイト:https://www.firstship.net/academy

ヨギー・インスティテュート 

✔︎ おすすめポイント
都内で口コミでも人気のヨガスタジオ「スタジオ・ヨギー」が主催するヨガインストラクター養成スクール。
合格率約1割といわれるスタジオ・ヨギーのインストラクターのなかから、さらに高度な知識を持った講師による講座内容です。
RYTの他、独自の資格であるヨギー・インスティテュート認定200時間コース(YIC200:455,556円) もあり、これを受講すると同時にRYT200も取得できます。
別途料金が必要ですが、RYT200取得後も、インストラクターデビューまでのサポート制度があり、安心してヨガインストラクターとして仕事を始められる環境があります。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用: 430,500円 
期間:約3ヶ月(RYT200)
受講の仕方によっては1年またはそれ以上

✔︎ 基本情報
住所:東京都新宿区西新宿1-21-1明宝ビルディング2F 
アクセス:JR新宿駅 南口 徒歩7分
WEBサイト:https://yoggy-institute.com

yogageneration(ヨガジェネレーション)

✔︎ おすすめポイント
都内で人気のヨガスタジオ「オハナスマイル 」のインストラクター養成事業。
ワークショップなども非常に多く開催しています。
RYT200のコースは、妊娠中の方も受講できます。
アーユルヴェーダを始め、資格取得後に知識をどのように伝えていくのかというヨガビジネスまで学ぶことが可能です。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:410,400円
期間:週末のみ(土日の約5ヶ月間)
   平日(週1回約6ヶ月)

✔︎ 基本情報
住所:東京都目黒区 祐天寺2-9-4 虎ノ門ビル2F  オハナスマイル祐天寺
アクセス:東横線 祐天寺駅 徒歩2分
WEBサイト:https://shop.yoga-gene.com/program/621/#content​

インターナショナルヨガセンター(IYC)

✔︎ おすすめポイント
アシュタンガヨガの創始者 シュリ・K・パタビジョイス氏より日本人初のアシュタンガヨガ正式指導資格者として直接認定を受けたケンハラクマ 氏がメイン講師のRYT200インストラクター 養成講座。
最大で参加人数が16名の少人数制のため、経験豊富な指導者から一人一人ポーズを見てもらいながら勉強をすることができます。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:399,600円
期間:週末コース 約3ヶ月

✔︎ 基本情報
住所:東京都渋谷区神宮前5-47-3
アクセス:地下鉄 表参道駅 徒歩7分
WEBサイト:http://www.iyc.jp​

日本ヨーガ瞑想協会(綿本ヨーガスタジオ)

✔︎ おすすめポイント
日本ヨーガ瞑想協会(YOGA.jp) 主催のヨガ・瞑想指導者トレーニング。
指導練習など一部のカリキュラムを除き、全講義を代表の綿本彰氏が直接担当しているため、瞑想やヨガ哲学について、十分に学ぶことができます。
また、食事込みの合宿型のため、その期間は日本のヨガ業界の第一人者から、ヨガに集中して確かな知識を吸収できる環境です。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:590,000円(研修費 41.5万+宿泊費 17.5万)
期間:9泊10日の合宿トレーニングx2セット
   ※1回目と2回目の合宿トレーニングは間が開くため、卒業までは4〜5ヶ月程度

✔︎ 基本情報
住所:埼玉県秩父市大宮5911-1(研修所)
   東京都中央区京橋3-3-13 平和ビル3F(綿本彰ヨーガスタジオ)
アクセス:地下鉄 銀座線 銀座駅 徒歩4分(綿本彰ヨーガスタジオ)
WEBサイト:https://ytt.yoga.jp/topics/yogaalliance.html

be yoga 

✔︎ おすすめポイント
それぞれの個人にあったヨガを習得することを大切にしたISHTA(イシュタ)ヨガを学ぶことができます。
シニア、妊婦、怪我のある方へのポーズの修正の方法を教える知識も重視し、インストラクターとしてのスキルが身につくカリキュラムです。
コースは日本語と英語で受講ができ、海外講師によるクラスも受講できます。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:480,000円(申し込み金5万+受講費用43万)
期間: 週1回:約4ヶ月間(金曜又は日曜メイン)

✔︎ 実施中キャンペーン
・早割でレギュラークラスを無料で100回受講可能(通常50回)
・一括支払いで2万円オフ

✔︎ 基本情報
住所:東京都港区南麻布5-10-26 ORE広尾ビル4階
アクセス:日比谷線 広尾駅 徒歩1分
WEBサイト:http://www.beyogajapan.com/ja/​

OMYOGA

✔︎ おすすめポイント
講座の中で、ハタヨガ・ハタヴィンヤサヨガ・ヴィンヤサヨガ・リラックスヨガ・オムヨガを学ぶことができ、ヨガインストラクター としてのレッスンに幅が出ます。
単位制のヨガスクールのため、仕事や通学をしながら週末だけでも、平日のみだけでも可能です。最短ではやく1ヶ月程度でも取得が可能。
さらに受けていないクラスは振替も無料でできるため、忙しい方におすすめのヨガスクールです。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:365,000円
期間:単位制のため様々。
   例) 週1回:約6か月間
      週2回: 約2か月半

✔︎ 基本情報
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-9-4 長谷川力ビル4階
アクセス:JR恵比寿駅 西口 徒歩3分
WEBサイト:https://omyogagroup.com/ryt200

yogaworks(ヨガワークス)

✔︎ おすすめポイント
全国でヨガスタジオ「ヨガプラス」を運営する株式会社ぜんのインストラクター 養成講座。
ヨガワークスは1987 年にアメリカ・カリフォルニア州で生まれたヨガのスタジオの名称で、日本では、同社が2010年に初めてこのヨガワークスティーチャートレーニングの開催を行っています。
講師は海外からの一流講師を迎えて通訳を交えながらの開催も多数です。
RYT200、RYT500の認定資格を一貫して取得することができ、資格取得後は、同社が運営するヨガスタジオなどにて就職のサポートをしています。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:497,000 円
期間:平日集中コース 20日間 
   平日夜&週末集中コース 約1ヶ月半
   週末(土日)コース 2ヶ月

✔︎ 実施中キャンペーン
早期割引あり(総額 460,000円)

✔︎ 基本情報
住所:東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル9F
アクセス:JR恵比寿駅 西口 徒歩3分
WEBサイト:https://www.yoga-works.jp​

Lala Asha(ララアーシャ)

✔︎ ポイント
関東・関西でホットヨガを展開するララアーシャ の養成講座。
ベーシックコースとアドバンスコースの両方を受講することでRYT200の資格が取得できます。
週1回の通学が基本のため、仕事や家事との両立がしやすく、万が一、都合によりクラスを休んだ場合も、DVDで学習が可能。
もちろん卒業後は各地にあるララアーシャでのインストラクターデビューサポートもあります。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:738,000円(ベーシック:218,000円 + アドバンス:520,000円)
期間:ベーシックとアドバンスの開催間隔による

✔︎ 基本情報
住所:東京都豊島区南池袋1-21-5 第7野萩ビル3F
WEBサイト:http://www.lalaaasha.jp/training/​

LIVEWELL (リブウェルインスティチュート)

✔︎ ポイント
全国各地でヨガインストラクター 養成講座を開催しています。
東北を中心に展開するHOT40YOGAを運営しており、講座費用が安いのが特徴。
短期集中コースであれば約2週間程度でも資格取得が可能なため、一気に学びを深めたい方にはオススメの講座です。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:306,000円
期間:平日コース 7ヶ月
   週末コース 7ヶ月
   短期集中 2週間

✔︎ 基本情報
住所:開催回による(例:渋谷区公民館など)
WEBサイト:https://livewell-institute.com/

YOGA Studio Sereinta

✔︎ ポイント
少人数制(最大8名程度)のヨガインストラクター 養成スクール。
基礎編と応用編を受講することでRYT200の資格取得が可能です。
他の多くの養成スクールでは別料金となる、シニアヨガやマタニティヨガの勉強もカリキュラムに含まれています。
実践を重視したスクールのため、実際に身体を動かしながら、幅広い年代へのティーチングやマタニティヨガに興味がある方におすすめです。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:379,000円
期間:基礎編と応用編の開催間隔による

✔︎ 基本情報
住所:東京都中央区銀座3丁目9−2(銀座校)
WEBサイト:http://www.yoga-serenita-school.com

Yoga Body(TOKYO YOGA)

✔︎ ポイント
「ヨガ手帳」の販売元として有名なTOKYO YOGAが運営するインストラクター養成講座。
基礎コースとインストラクターコースを受講するとRYT200の資格が取得できます。
解剖学に重点を置いた少人数制のコースです。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:540,000円
期間:基礎コース5日 + インストラクターコース18日
         ※コース間で日程が空くため、資格取得までは約2ヶ月

✔︎ 基本情報
住所:東京都渋谷区神南1-12-16 和光ビル4B
WEBサイト:https://yogabody.jp

FLOW ARTS(フローアーツ)

✔︎ ポイント
インド人講師より、本格的に伝統知識としてのヨーガを学ぶ事が出来ます。
解剖学やアーサナ(ポーズ)の実践練習はもちろん、呼吸法、瞑想、マントラチャンティングやヨーガスートラ、バカバットギータなどの経典の基本的な内容など、ヨガ哲学もしっかりと学べるのが特徴です。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:460,000円
期間:約7ヶ月(週一回通学)

✔︎ 実施中のキャンペーン
開催1ヶ月前の申し込みで2万5千円オフ

✔︎ 基本情報
住所:東京都目黒区中目黒1-3-5 目黒プリンスコーポ 203
WEBサイト:http://flowartsyoga.com

超美人ヨガ(Ananda Yoga)

✔︎ ポイント
最大6名程度の少人数制でしっかりとポーズを学べるインストラクター養成講座。
学ぶ内容によって講師が変わるのではなく、一人の講師から一貫して学ぶため、講師との深い関係を気づきながら多くの知識を吸収できる環境です。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:475,000円
期間:約30日間(土日のみ集中コース)
   その他平日コースあり。

✔︎ 基本情報
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目30-11 MEPO I ビル5F
WEBサイト:http://www.yoga-bijin.jp/ytt/index.htm

Studio Mereliye(メレリエ)

✔︎ ポイント
少人数制で毎回生徒にレッスンのデモンストレーションをさせる実践派の養成コース。
解剖学を中心に身体の知識をつけることで、怪我をさせないインストラクターの養成を目指した内容が特徴です。
申込完了から卒業後3ヶ月(短期は5ヶ月)無料でレギュラーヨガレッスンに参加できます。
また、卒業後も毎月の定例の卒業生学会で学び続ける事が(1,000円)で可能です。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:432,000円
期間:週1コース 約6ヶ月
   短期集中コース 約20日間

✔︎ 基本情報
住所:東京都中央区勝どき2-18-1黎明スカイレジテル2F
WEBサイト:http://mereliye.jp/tt.html

Yuka New York Yoga

✔︎ ポイント
自分としっかり向き合うために、鏡のない特徴的なヨガスタジオ。
少人数制で自身の身体と向き合いながら学ぶことができます。
スタジオの代表でもある講師からNYスタイルのヨガを身につけるコースです。
講座中には実際にNYからゲストティーチャーも来日し、本格的な知識を吸収することが可能です。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:626,400円
期間:初級・中級・上級で約6ヶ月

✔︎ 基本情報
住所:東京都渋谷区東3-17-14 クリスティ恵比寿3F
   東京都渋谷区上原1-24-7 地下1階
WEBサイト:http://yukanyyoga.com/classes/teacher-training/

Aya Body Architecture

✔︎ ポイント
月々6,600円からの分割払いで通えるヨガインストラクター 養成講座。
単位制で入学から3年の猶予の中で資格を取得すれば良いため、女性は出産などで通い続けることが難しくなる心配がありません。
別途費用が必要ですが、キッズヨガやマタニティヨガなどの講座も多く、RYT資格取得後もインストラクターとして成長を続けることができる環境です。

✔︎ 資格取得にかかる費用と期間
費用:400,000円
期間:単位制(最大猶予3年)

✔︎ 基本情報
住所:東京都千代田区麹町四丁目7-5 麹町ロイヤルマンション1001
WEBサイト:https://www.aya-bodyarchitecture.net/

インストラクター 養成スクール選びは慎重に決めましょう

ヨガの呼吸法を行う女性たち

この他にも、東京都内や全国各地にはヨガインストラクター の国際資格RYTが取得できるスクールがたくさんあります。

費用はもちろんですが、将来インストラクター になることを検討しているのであれば、カリキュラムの内容やサポートも重要なポイントです。

・学ぶ内容(解剖学に基づき実践しながら学べるか)
・アクセスや日程などの通いやすさ
・同時に取れる資格があるか
・卒業後のサポート

なども十分に比較して決めましょう。
インストラクター 資格を取ることが最終地点ではなく、ヨガインストラクター として、常に学びを深められる環境にあるスクールを選ぶことをおすすめします。

 

 

[全米ヨガアライアンス認定校(RYS)カラダメンテ養成スクール]
資格が複数取れてサポートも充実★全米ヨガアラインスRYT200資格コース

[ヨガレッスン0円体験実施中!]
恵比寿・自由が丘・五反田駅近の女性専用ヨガスタジオ「ヨガステ」

[参考ブログ記事]
ヨガインストラクターにこそ、ストレッチ資格はおすすめ!
ヨガインストラクターやパーソナルトレーナーに資格は本当に必要なのか?
ヨガ・ピラティスインストラクターの給料・年収(収入)【ヨガスタジオ経営者監修】

この記事の著者
資格のマナビバ編集部

資格のマナビバの中の人です。
おすすめのパーソナルトレーニングジムやヨガスタジオなどを紹介しています。


資格のマナビバ編集部の書いた記事を見る

ページトップに戻る