脊柱起立筋
2019年12月04日更新
脊柱起立筋のストレッチとは
脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん)のストレッチとは、腸骨・仙骨・脊柱・頭蓋まで広範囲にわたってついている”背中”の筋肉(脊柱起立筋は棘筋、最長筋、腸肋筋が3つの縦ラインを形成している)を、脊柱の屈曲、側屈をして伸張させることです。
脊柱起立筋のストレッチのやり方
① 仰向けに寝た状態から足を天井方向に伸ばします。
② 背中を丸め、脚を顔の方に伸ばして腰を両手でサポートして支えます。
③ 左右の足を同時に左右に振るようなイメージでゆっくりと動かします。
ポイント
背中を丸めることを意識しましょう。
頚椎へ負担を防ぐため、深く曲げすぎないようにしましょう。
動画
座位の脊柱起立筋のストレッチのやり方
① 膝を曲げて座り、両手で足のつま先を掴み背骨を伸ばします。
② おへそを覗き込むように、背中を丸めましょう。
足で手を前方へ押し出し、背中は後方へ引っ張られるように丸めましょう。
[短期でストレッチ資格を取得する!]
IBMA認定ストレッチトレーナー資格スクール
[無料ピラティス・ヨガ体験レッスン実施中!]
恵比寿・自由が丘・新宿・五反田駅近の女性専用ヨガスタジオ「ヨガステ」
この記事の著者