資格のマナビバ

トレーナー・インストラクター
資格取得のための学べる動画メディア

メニュー
  • トレーニング・加圧トレーニング

表情筋トレーニングのやり方!むくみを解消し小顔効果も★

表情筋のトレーニングをする女性

2019年07月22日更新

表情筋トレーニングとは?

顔には、約50種類もの表情筋があり、これらを動かすトレーニングは「表情筋トレーニング」と呼ばれています。
他にも「顔ヨガ」「顔筋体操」と呼ぶこともあり、顔の筋肉を動かすことでアンチエイジングやむくみ解消などの効果が期待できると言われています。

年齢や運動能力に関わらずできる簡単な動きなので、いつでも、どこでも、どなたでもできて、お金も全くかからない、女性に嬉しいセルフケア方法なのです。

ほうれい線やたるみの原因は、筋肉にあり!?

ほうれい線やたるみは、年齢を重ねていけば、誰もが通る道だと諦めてしまう方も多いですが、そもそもなぜ年齢を重ねるとほうれい線ができたり、頬のたるみが起こるのでしょうか?
私たちの顔には、身体と同様に筋肉があります。
それが、表情筋、顔筋といわれる筋肉です。
老化の始まりは、ほうれい線や頬のたるみが殆どです。
筋肉が衰えると、脂肪や皮膚を支える力も失われていくため、重力に勝てず、頬がだんだんとたるんでいくのです。
日頃の表情筋のトレーニングを行うことで、筋肉の衰えるペースを和らげ、アンチエイジング効果が期待できると言われ、注目されています。

表情筋トレーニングの効果・効能

① ハリと弾力アップ
表情筋を鍛えるとことで、顔の筋肉がほぐれ、ハリや弾力が維持されるので、シワやたるみ、ほうれい線の予防改善効果が期待できます。
② 肌の新陳代謝アップ
顔の血行を促進させることで、肌に必要な栄養が隅々まで行き渡り(血液が栄養を運んでくれます)、新陳代謝が上がるので、細胞が生まれ変わり、お肌がワントーン明るくなります。
③ つやつや髪
顔と頭皮は同じ皮膚で繋がっているため、顔の血行がよくなるとそれが髪にも影響し、ツヤのある綺麗な髪になるとも言われています。
④ 小顔効果
筋肉が鍛えられると、余分な脂肪が取れ、血行が促進され老廃物の排出がスムーズになります。むくみも解消し、小顔効果が期待できます。
⑤ 表情が豊かになる
顔の表情筋をよく動かしてほぐすことで顔の表情が豊かになり、魅力的になるでしょう。

表情筋トレーニングのやり方

表情筋トレーニング(1)
① 楽な姿勢になり、肩の力は抜き、顔の中心に向かって、ぎゅーっと顔のパーツを縮めます。(ポーズを5秒間キープしましょう)
② ポーズの後、顔の力を8秒間抜き解放します。

表情筋トレーニング(2)
① 顔を全てのパーツが縦方向に伸びるように思い切り伸ばします。(ムンクの叫びのような感じ)
② その状態をキープしておき、口角だけ目尻に向かって引き上げ、そのまま5秒間キープして下さい。
③ ポーズの後、お顔の力を8秒間抜き解放します。

表情筋トレーニング(3)
① 楽な姿勢になり、ゆっくりと頭を後ろに倒します。
② 首の後ろは縮めずに、喉がしっかりと伸びるように顎を高く引き上げ、伸び上がるようにします。 
③ 鼻から自然な呼吸を続け、口を開き、舌をゆっくりと出し、舌先をグッと尖らすように天井に向けて突き出し、10秒間キープします。
④ ゆっくりと舌を戻し、首を元の位置に戻し自然な呼吸をしてリラックスします。

[表情筋トレーニングのポイント]
・きちんとポーズがとれているか、筋肉が動かせているか、鏡を見ながら確認しましょう。
・乾燥していると、シワの原因になるので、お風呂上がりや、朝の洗顔後等、お肌がしっとりとしている時に行いましょう。
・姿勢が崩れすぎないようにしましょう。(力が入りすぎるのもNG)
・呼吸は止めずに行いましょう。

簡単トレーニングをぜひ取り入れてみましょう

表情筋トレーニングは、美容効果も高く女性はもちろん、アンチエイジング効果として男性にもおすすめです。
簡単に一人でできるため、ぜひ一度試してみましょう。
特にむくむやすい冬には、表情筋トレーニングで顔をすっきりとさせて過ごせるといいですね!

[参考ブログ記事]
乾燥肌対策に!効果が期待できるアロマオイルは?
こんなヨガもある!?「耳ヨガ」の効果とやり方

この記事の著者
こまり

監修者

こまり

体育短大卒業後、某大手テーマパークにてショーやパレード、ツアーダンサーを勤める。
舞台・CM・TV・チアガール等を経験し、現在は「カラダメンテ養成スクール」にてピラティス、ヨガインストラクター資格スクール講師を務めながら、劇団の振り付け指導や監修なども行うヨガ、ピラティスの専門家。

[保有資格]
・IBMA(国際ボディメンテナンス協会)認定ヨガマスターインストラクター
・IBMA(国際ボディメンテナンス協会)認定ピラティスマスターインストラクター
・AEAJ(日本アロマ環境協会)認定アロマテラピーアドバイザー
・内閣府認証NPO法人国際セラピスト協会認定トラディショナルバリニーズセラピスト


こまりの書いた記事を見る

この記事の著者
こまり

監修者

こまり

体育短大卒業後、某大手テーマパークにてショーやパレード、ツアーダンサーを勤める。
舞台・CM・TV・チアガール等を経験し、現在は「カラダメンテ養成スクール」にてピラティス、ヨガインストラクター資格スクール講師を務めながら、劇団の振り付け指導や監修なども行うヨガ、ピラティスの専門家。

[保有資格]
・IBMA(国際ボディメンテナンス協会)認定ヨガマスターインストラクター
・IBMA(国際ボディメンテナンス協会)認定ピラティスマスターインストラクター
・AEAJ(日本アロマ環境協会)認定アロマテラピーアドバイザー
・内閣府認証NPO法人国際セラピスト協会認定トラディショナルバリニーズセラピスト


ページトップに戻る