資格のマナビバ

トレーナー・インストラクター
資格取得のための学べる動画メディア

メニュー
  • ヨガ

国際ヨガの日とは?6月21日は国連が制定したヨガの日!

外でヨガの三角のポーズをする人たち

2019年09月20日更新

この記事のポイント 

・6月21日は、国連で正式に認められた国際ヨガの日(International Day Of YOGA)
・6月21日は夏至であり心身のバランスが取りやすく、ロゴマークは人類が調和をもって平和でいることを表している
・提唱者のインドのナレンドラ・モディ首相はインドの伝統文化保護と世界への発信の狙いをはかったと言われている
・心身の健康を見直すことができる日として世界で多くのヨガイベントなどが当日は開催されている

 

国際ヨガの日とは?国連で正式に認められたヨガの日

6月21日は、国連で正式に認められた国際ヨガの日(International Day Of YOGA)です。

2014年12月に、インドのナレンドラ・モディ首相(Shri Narendra Modiji)によって提案されました。
UN(国連)で177カ国の賛成により、6月21日を「国際ヨガの日」とすることを採択し、この日は「世界中の1人1人が自身の体と心を見直す日」とされました。

現代社会に生きている私たちは、様々なストレスの中で生活をしています。
心に余裕を持つ間もない忙しい日々の中で、心身を労うことを忘れてませんか?
人の健康は、経済をも動かすのです!

ヨガとは、サンスクリット語で体、心、神(宇宙)を「繋ぐ、結ぶ」とされ、心の動きを制止する事と定義され、心の動きをコントロールするさまざまな鍛錬により、苦しみから解放されることを目的としています。
日本でヨガと言えば、アーサナ(ポーズ)と捉えられますが、本来は”素晴らしい人生を送る歩み””人生や生活の質を高めるそのもの”がヨガなのです。

近年、日本でもヨガ人口が増加し、女性のみならず、男性のヨガ人口も多くなってきたのではないでしょうか?
女性が行うファンション的なイメージから、ストレスを取り除き、心身の健康によいものと認識が変わってきているかもしれません。

なぜ、6月21日が「国際ヨガの日」になったの?

ナレンドラ・モディ首相の説明によると、6月21日は、北半球の昼夜が同じ長さになる夏至にあたり、心と体のバランスを重視するヨガにとっては大切な日であるとされます。

インドでは、ヨガを学ぶ者は、夏至の初めの満月は「guru purnima」と知られています。
これは神や尊敬するものへ崇拝、知識や知恵に感謝などをするお祭りであり、この日のヨガを行う事に意味があるとされたのでしょう。
夏至は外気温が下がるので、アグニが強まり栄養のあるものを消化吸収する事ができるので身体を作り、体力が増す時期と考えられ、一番エネルギーの高く、神秘的な恩恵を受ける事が出来るとされ、ヨガをするには最適とされます。

国際ヨガデーに世界192カ国、500万人以上の人がヨガ!

国連総会のスピーチで、ナレンドラ・モディ首相は、「ヨガは5000年前、古代インドの伝統からのかけがえのない贈り物であり、心身の統合を具現化する。運動というだけでなく、あなた方自身と世界、自然の調和の感覚を発見させるものだ。」と訴えました。

それによりヨガは、「世界では多くのヨガプラクティショナーが存在し、現にヨガは心身ともに健康を実感されている人が多く、ヨガとはポーズのみならず、ストレスをとりのぞき、心身の健康を育むもの」として認識され、国連にも認められました。

また世界各国政府は、国民の健康意識をより促進をすることで、新血管疾患、ガン、糖尿病のリスクを減少させると考え、「国際ヨガの日」をヨガの恩恵について認識を高める機会とするよう招請する決議が採択されました。

初めて行われた2015年6月21日「国際ヨガの日(International Day Of YOGA)」では、インドをはじめ、アメリカ、ヨーロッパ、中南米、中東、アジアなど世界192カ国、3000会場以上でヨガのイベントが行われ、なんと500万人以上の人がヨガを行ったそうです!

特にデリー、ラジパト(インド門周辺)にて、ナレンドラ・モディ首相を含め35,000人以上が集まって35分間で21のヨガのポーズを行うイベントが開かれ、ヨガのイベントとして最も参加人数が多いとされギネスブックに申請されたとか。

「国際ヨガの日」のロゴマークの意味は?

「国際ヨガの日」のロゴマークは、人類が調和をもって平和でいることを表しています。

茶色の葉:大地に要素を象徴
緑の葉:自然を象徴
青色:水の要素を象徴
明るい色(黄色):火の要素の象徴
太陽:エネルギーとインスピレーションの源を象徴

ナレンドラ・モディ首相の演説の言葉にあるように、
「ヨガは私たちの古代の伝統からのかけがえのない贈り物だ。心身の統合を具現化する。運動というだけでなく、あなた方自身と世界、自然の調和の感覚を発見させるものだ。」
と、一人ひとりの内面が調和していること、地球全体の調和、心と身体、人と自然の完全な調和、健康と福祉に対する統合的なアプローチがあるという意味を込めたロゴとなっているのでしょう。

ナレンドラ・モディ首相(Shri Narendra Modiji)ってどんな人?

国際ヨガデーを提案したナレンドラ・モディ首相は、インド西部グジャラート州のワタナガル出身の6人兄弟姉妹の3番目。
決して裕福な家庭で育ったわけではなく、幼い頃は兄弟と駅でチャイを売って生計を助けたそうです。
一国の首相といえばエリートをイメージをしまいがちですが、中級家庭で育ったナレンドラ・モディ首相は、インド人民党(BJP)における地位も自らの努力で手にいれました。

彼が最も知名度を高めたのが2011から2014年に出身地でもあるグジャラート州で三期に渡って首相を務め、州の行政と統治の改善がされた時です。
グジャラート州は数少ない州の中でも水や電気の供給が滞るなく供給されており、道路インフラに置いてもモディーの規律の基づく組織運営の成果とも言えるでしょう。
グジャラート州で成果を残したことにより、「第2のサルダール・パテル」「鉄の男の現代版」変革者として注目を浴びています。

ナレンドラ・モディ首相は、現場指導者であり、自らも認める「ハードワーカー」で知られています。
仕事、私生活ともに規律正しく、その正しさは彼の服装にも表れています。

彼は仕事中毒と思われるほど仕事に熱心で、演説やミーティングでは疲れを感じさせないほどの集中力を持ち、全てを冷静に判断、対処すると言われています。
モディ首相の熱心な活動は、人々を驚かせると同時に階級問わず人々を1つにまとめるリーダーシップ能力が評価され、世界が注目するようになりました。

そんなモディ首相の強みの1つは優れた演説です。
彼は原稿を無しに演説を即興で行い、優れた語りであらゆる階級の国民を1つにまとめています。
さらに彼はソーシャルメディアを上手く使いこなし、若い層にも好印象を持たれています。

実生活では菜食主義者であり、自らも毎朝ヨガを実践して効果を感じていることから、「国際ヨガの日」を提案しました。
健康のためはもちろん、インドの伝統文化保護と世界への発信の狙いをはかったのではないかとも見られているようです。

さらにモディ政権は内閣にヨガ大臣を任命し、ヨガ・アーユルベーダ省を創設
さらに国連教育科学文化機関(ユネスコ)に対しは、ヨガを世界に向けて世界遺産にするよう求めてもいます。

まとめ

「国際ヨガの日」は、ナレンドラ・モディ首相が提案し、国連で制定された日(6月21日)です。

ヨガは単なる運動ではなく調和を図るもので、人類が調和をもって平和でいることを願い、人生や生活の質を高めるものとして、この国際ヨガの日には多数のイベントが開催されます。
世界各国で行われる「国際ヨガの日」イベントでは、無料に参加出来るところも多いので、ヨガをやったことある方も、初めての方も、ぜひ参加してみてください。

ヨガはインド発祥の修行法で知られ、現代では健康法として広く支持されています。
ヨガをすることで、様々な気付きを覚えます。体のみならず心も平和に導いてくれます。
なかなか自分を知る機会がない忙しい毎日、是非1度「国際ヨガの日」を自分を見つめ直すきっかけにしてみませんか?

[ヨガレッスン0円体験実施中!]
恵比寿・自由が丘・五反田駅近の女性専用ヨガスタジオ「ヨガステ」

[参考記事]
ヨガイベント・フェスタはこう楽しむ!ワークショップだけでなくショッピングやカフェも!
一年の内でもっとも神聖な夜「マハ・シヴァラートゥリ」とは?

この記事の著者
SUN REI

監修者

SUN REI

日本のみならず10年間の海外留学でグローバルにヨガを経験する。ラジオやAppのヨガモデルなどヨガに関する様々な経験を経てヨガインストラクター、海外のヨガスクール「It’s Yoga Satellite」Ricardo講師のアシスタントと日本と海外の掛け橋役オーガナイザーとして活動するヨガの専門家。長期に渡る海外在住で培った経験をもとに海外のヨガに関する情報を発信している。
reiyoga.weebly.com

[保有資格]
・アシュタンガ指導者認定証取得 IYCインターナショナルヨガセンター
・100hr RocketYoga 指導者認定書取得「It’s Yoga Satellite」
・200hr RYS ashtanga vinyasa base 「It’s Yoga Satellite」


SUN REIの書いた記事を見る

この記事の著者
SUN REI

監修者

SUN REI

日本のみならず10年間の海外留学でグローバルにヨガを経験する。ラジオやAppのヨガモデルなどヨガに関する様々な経験を経てヨガインストラクター、海外のヨガスクール「It’s Yoga Satellite」Ricardo講師のアシスタントと日本と海外の掛け橋役オーガナイザーとして活動するヨガの専門家。長期に渡る海外在住で培った経験をもとに海外のヨガに関する情報を発信している。
reiyoga.weebly.com

[保有資格]
・アシュタンガ指導者認定証取得 IYCインターナショナルヨガセンター
・100hr RocketYoga 指導者認定書取得「It’s Yoga Satellite」
・200hr RYS ashtanga vinyasa base 「It’s Yoga Satellite」


ページトップに戻る