【2020年版】オンラインヨガ徹底検証!自宅で安くできるヨガ動画サービスおすすめ5選

2020年04月26日更新
仕事や家事、子育てが忙しくて…
ヨガを始めたくても事情があって始められないという方が多いですよね!
- ヨガを始めてみたいけど近くにスタジオがなくて通えない…
- 初心者だからグループレッスンについていけるか不安
- 仕事や育児で忙しくてヨガスタジオに通えない
- オンラインヨガのサービスもたくさんありすぎて選べない
こんな人におすすめ
- 安くヨガを始めたい
- 自宅で空き時間を利用してヨガをしたい
- 久々にヨガをやりたい
- オンラインヨガに興味がある
今回はそんな方におすすめなオンラインヨガサービス5選を徹底検証していきます!
無料でヨガを始めたい方はヨガステ公式YouTubeで今すぐレッスン開始!
オンラインヨガについて
オンラインヨガで人気の5社を選定し、特徴や料金などを合わせてご紹介!オンラインヨガサービスで迷っている方はぜひ参考にしてみてください!
・5社を徹底比較
・オンラインヨガ各社の特徴
・まとめ
5社を徹底比較
まずは5社の料金やサービス内容を簡単に比較していきます!
オンラインヨガのメリット/デメリット
引用:SOELU
オンラインヨガのメリット 自宅で簡単にヨガが始められる、動画配信型のヨガレッスン。時間を問わず、比較的安価でサービスを受けられるのが特徴である。多数のインストラクター・レッスン内容から自分に合うものを見つけられるのもメリット。 |
オンラインヨガのデメリット オンラインレッスンでは実際に講師のアジャスト(ポーズを先生が直接アシストしてくれる)がありません。ヨガスタジオに行けば、目の前で細かく教えてもらえますが、オンラインヨガでは動画を通してでしか学べない点がデメリット。 |
料金比較
![]() |
![]() |
YOGA BOX |
|
YOGATIVE |
|
月会費 |
980円 〜 | 980円〜 |
980円〜 |
1,800円〜 |
16,000円〜 |
内容 |
月2回レッスン | 月1回レッスン |
200本以上の動画見放題 |
500本の動画見放題 |
30分レッスン8チケット分 |
サービス内容
特徴 |
|
|
時間を選ばずに見れるビデオレッスン+ライブ配信でのレッスン、両方のサービスがあるのが特徴。ライブレッスンは朝の5:30〜夜の23:30までやっている。100名を超える先生の数は、自分に合った先生を見つけるのに最適でしょう! |
|
24時間みれるビデオレッスン+ライブ配信でのレッスンの他に、個人セッション90分のレッスンもあります。レッスン開始30分前に届くメールから簡単にログイン、すぐにヨガを受けられます。通いたい放題6980円のプランがあるのが特徴です! |
YOGA BOX |
1ヶ月無料体験を受けられるのが大きな特徴です!200本以上のレッスン動画を月額980円で見放題という、ヨガ初心者、経験者にも嬉しい料金設定です!毎週3本の新しい動画がアップされるため、飽きずにヨガを続けられる点も魅力でしょう! |
|
500本の動画すべてが見放題であり、たくさんの種類のヨガレッスンを受けられる点が特徴でしょう!ママヨガやマタニティーヨガなどの特集もあり、女性に寄り添ったヨガが受けられます。入会金や契約期間に決まりがないのも魅力の一つです! |
YOGATIVE |
個人レッスンを行っている点が大きな特徴です!グループレッスンでは聞けないようなことも1体1で教えてもらえます。講師の指名もできるため、自分に最適なヨガレッスンを受けられるでしょう!他社にはないYOGATIVE独自のサービスです。 |
オンラインヨガ各社の特徴
オンラインヨガサービスを提供してい各社をわかりやすく・まとめてみました!自分に合うオンラインヨガサービスを見つけてください!
SOELU/ソエル
【赤ちゃん泣いたら保証】という赤ちゃんが泣いてしまったらその分のレッスンチケットを補填しますという保証があります!赤ちゃんが泣いてしまった/赤ちゃんが理由で予約していたレッスンが受けられなかったなどの子育てママに優しい保証があります!これがSOELUソエルの強みと言えます!
|
SOELUはこんな人に向いている
たくさんのインストラクターやレッスン内容から自分に合ったものを選びたい!月に2回だけのヨガレッスンを980円で受けたい・オンラインヨガ初心者。 |
SOELUの口コミ・評判
@soelu_official こんばんは!毎日楽しくレッスン受けさせていただいてます☺
私が始めた時よりぐんと利用人数が増えたのか火曜夜の時点で土日の強度高めの1時間レッスンが埋まってしまっていて全然とれません😭
1時間枠の拡充も是非ご検討ください🙇♀️ヨガ経験者は1時間レッスンがきっと好き…笑(私も)— ゆんな (@misa_sep13) April 21, 2020
今日は1本の予定が、HIIT15分からのインナーシェイプヨガの連続で汗だく、筋肉プルプルだった😂
子供の寝かしつけ後に美尻ヨガ🍑🙌結局3本というw毎日2本やってると週3のホットヨガより遥かに筋力ついてる💪#今日のソエル #オンラインヨガ #Soelu
— ゆんな (@misa_sep13) April 21, 2020
今日は朝早くから座りっぱなしだったので珍しくお昼にヨガ🧘♀️
肩甲骨ぐるぐるして、グイーンと伸ばして、すっきり!
作業がまたはかどりそう👍仕事もダイエットも全身の巡りから🙌✨#SOELU #リモートワーク #肩こり対策
— 初瀬ユリ (@lily_nurs) April 13, 2020
SOELUの料金プラン(月額・税抜)
スターター |
月2回レッスン |
980円〜(1チケットあたり490円) |
ベーシック | 月5回レッスン | 2,980円〜(1チケットあたり596円) |
プレミアム | 1日2回レッスン | 5,980円〜(1チケットあたり99円) |
自宅 de ヨガ/自宅でヨガ
個人セッションという特別レッスンがあるので、自分自身を見つめ直したいという方/自律神経を整えて身体の調子を整えたいという方におすすめです!インストラクターから映像を通してポーズの指示などを受けられるので、ヨガ初心者の方でも安心してオンラインレッスンを受けられるでしょう!
|
自宅 de ヨガはこんな人に向いている
ヨガレッスンを通してメンタルケア/自律神経を整えたいという方。多彩なコースの中から選びたいという方におすすめです!本格ヨガを始めたい方でも安心して受けられます! |
自宅 de ヨガの口コミ・評判
自宅にいることが増えてきたので
お家でスマホを通して先生とヨガできる✨心身整えたり誰かと話す事もやっぱり大事💞https://t.co/3VXhQw3aOV#コロナウイルス pic.twitter.com/G5QqdfJwhB— chie yoga (@chieyogagram96) February 27, 2020
今日は自宅deヨガさんの体験レッスン
癒やし系とハード系でバランス良かったのですが、もう少しプログラム数があればなぁ。
でもレッスン内容は大満足、楽しかった⭐️年齢:35歳
体重:69.2kg(-1.0kg)
継続:5日目
運動:ヨガ60分#ダイエット #ダイエット記録https://t.co/weUpoVlwDd
— 葉月 (@8DR9q01yDU3vIvi) November 13, 2019
ヨガが気になる。
自宅deヨガしたいな。
下半身減量に有効な気がする— doo (@doonext) August 9, 2014
自宅 de ヨガの料金プラン(月額・税抜)
体験チケット1 |
月1回レッスン |
980円(1チケットあたり980円) |
体験チケット5 |
月5回レッスン | 3,980円〜(1チケットあたり796円) |
通いたい放題 | 好きなだけヨガ | 6,980円〜(制限なし) |
個人セッション | 1回 | 12,000円 |
YOGA BOX/ヨガボックス
200本を超えるヨガレッスンの動画を時間を問わずに見れるので、自分の生活リズムや目的に合わせることができます!いちばんの特徴は月額980円という安さです!ヨガ初心者だけど気軽に始めたい方に寄り添ったサービスです!
|
YOGA BOXはこんな人に向いている
手軽にヨガを始めたい/月額980なら払える!という方におすすめ!毎週3本の新しい動画が更新されるので、飽きずにオンラインヨガレッスンを受けられます! |
YOGA BOXの口コミ・評判
家では #YOGABOX 始めました!
月1000円弱でヨガの動画見放題で、一つ5〜10分程度が多いから、朝起きてやってます✨YOGABOXhttps://t.co/i9YdRTzP2j
— なおみん@フリーランスWebクリエイター (@kirawebkobo) December 16, 2019
YOGA BOXの料金プラン(月額・税抜)
非会員 |
全動画各2分 |
0円 |
有料会員 | 980円 | 980円 |
yogalog/ヨガログ
出産前や子育て中もヨガでリラックスしてもらうため「マタニティーヨガ」や「産後ヨガ」などのレッスンがあります!出産時にとても良いと言われる呼吸法や、腰痛/肩こり/便秘などの体調不良を改善するためのレッスンもあるため、女性に寄り添うオンラインレッスンを求める方におすすめでしょう!
|
ヨガログはこんな人に向いている
出産前に体調が悪く、身体をほぐしたい。産後の精神不安定な時期にヨガでリラックスしたいという方におすすめです! |
ヨガログの口コミ・評判
コロナが落ち着くまで#ヨガログ してるけど結構楽しい!
イヤホンしてるからか
一人だからか
すごい集中できる。お腹丸出しでも
オナラ出ても
気にしなくていい(いいのか?)#ヨガ #ダイエット— バタコ (@bataco_55) April 17, 2020
ヨガログ特典のヨガマット届いたー!お色味は選択できないんだけど、ピンクだった!新鮮 pic.twitter.com/Ax35e5v3Cz
— Yukiko Ina (@kedamax) February 12, 2017
ヨガログの料金プラン(月額・税抜)
1ヶ月パック |
見放題 |
980円 |
6ヶ月パック | 見放題 | 9,680円 |
12ヶ月パック | 見放題 | 18,000円 |
YOGATIVE/ヨガティブ
マンツーマンの個人レッスンが最大の魅力です!ヨガのグループレッスンが苦手だという方でも、個人レッスンであれば指名した講師と自分だけでヨガをできます。オンラインでの個人レッスンのため、自分の空間でリラックスしてヨガレッスンを受けられます!
|
YOGATIVEはこんな人に向いている
自分のペースでヨガを教えて欲しい/自宅で個人レッスンを受けたい方におすすめでしょう!他のオンラインヨガと比べて高い料金設定ですが、それ以上のレッスンを期待できるでしょう! |
YOGATIVEの口コミ・評判
ネット環境があればPCやスマホでオンラインのヨガレッスンが受けられる「 #YOGATIVE 」。
最近は #在宅勤務 をしたり週末の外出を控えているので運動不足になりがち。自宅で #ヨガ ができれば健康づくり・肩こり解消にも良いですよね♪#リモートワーク #肩こりhttps://t.co/D64VEdD7ya— BE-SQUARE (@bsq_japan) March 17, 2020
みなさんこんにちは!
いよいよ明日より!YOGATIVEがスタートします✨30分の体験レッスンで、自分の美容、体のお悩み相談などもok!マンツーマンだからこそできる、あなたに合わせたヨガをインストラクターがカスタマイズします😊
まずは体験から!ご予約はお早めに✨— yogative_official (@yogative) February 29, 2020
YOGATIVEの料金プラン(月額・税抜)
1回券 |
30分/60分レッスン |
2,500円/6,000円 |
4回券 | 30分/60分レッスン | 9,000円/21,600円 |
8回券 | 30分/60分レッスン | 16,000円/38,400円 |
無料でヨガを始めたい方はヨガステ公式YouTubeで今すぐレッスン開始!
まとめ
今回はオンラインヨガサービス5選を紹介しましたが、ご自分の希望に沿ったオンラインヨガレッスンを受けられそうですか?オンラインヨガサービスはさまざまあり、プライベートやグループ・ビデオ型やライブ型などの種類があります。何を目的に選ぶかを決めて、その希望を叶えてくれるサービスを選びましょう!
自分に合ったオンラインヨガサービス
オンラインヨガ5選をご紹介させていただいたのですが、他にもたくさんのオンラインヨガがあります!
自分に合ったオンラインヨガサービスを見つけるまでは無料のオンラインヨガレッスンを受けるのが良いかもしれません!
無料のオンラインヨガレッスンを受けたい方はこちら!